Sawakami Asset Management Inc.

CONTENTS
# タグリスト

201605_sawakami-column1.jpg

さわかみ社員は個性あふれるキャラクターが勢ぞろい。

社員それぞれの日々の様子をご覧ください。
 


日本の底力
今回の地震によりわが国主要産業の製造拠点が大打撃を受けました。しかしいち早く、センサーで復活を期する電機メーカーは、他社へ委託生産を依頼しました。一方、大手自動車メーカーは部品供給が滞り全国で生産中止に追い込まれましたが、従業員全員の一年分の給料を支払える手元資金を確保しています。地震発生翌日から空室物件を無償で貸し出し始めた不動産仲介業者もありました。また熊本県では、募金活動やチャリティーのためにPRキャラクター「くまモン」の使用を許諾不要としています。そして、これだけの大災害にもかかわらず、直後急落した株式市場もあっという間に回復しました。日本の底力は、不測の事態が起きた時に、直ちに何か自分の役割を果たそうと動く現場力にあると言えます。

【運用調査部 村上】

 

 
やるかやらないか
最近、担当業務に変更があり、仕事のやり方を見直すべく、まず仕事の進め方に関する本を読みました。4、5冊読んで思ったことは、どの本も表現は違えど似たような内容で、目新しいものはありません。人間は、感情があるためなかなか合理的に行動できないものです。いろんな誘惑や情報に振り回されず、愚直に当たり前のことを当たり前に行うかどうかが、仕事だけでなく投資も人生も左右するものだと改めて気づかされました。

【直販部 計倉】

 


201605_sawakami-column2.jpgお金ちゃん
稲盛和夫さんとも交流のある知人の会計士の方から聞いた話です。綺麗ごとの精神論とかではなく、お金持ちの人たちはお金を人間のように大切に扱うそうです。きれいなお財布を使います。お金が好きだとお金に好かれます。逆に、お金が嫌いだとお金にも嫌われます。人間関係と同じです。なので愛情を込めて"お金ちゃん"と呼びます。ぼくはお金ちゃんが大好きです。

【直販部 塚上】

 


「夢」のサイズ
子供達は大人からよく夢を尋ねられます。大体は将来の職業を聞かれています。ふと考えると日本では「夢」という言葉の定義が自然と職業(もしくはそれ以上のスケールのもの)として使われているようです。反対に職業が決まっている大人は他人から「夢」を尋ねられる機会がありません。そこで考えました「おまえの夢はなんだ!」と自問する時間を作ることを。小さくてもいいんです。「それは目標だね」なんて評論は受け流します。

【運用調査部 斉藤】

 

 
労災保険
先日グループ会社の社員が、片手片足にギプスをはめて会社に来ました。聞けば帰宅途中に、転倒して骨折してしまったとのこと。病院では健康保険を使用したとのことでしたので、発生状況から労災保険を使用できるのではとアドバイス。労災保険は原則治療費の自己負担がありませんし、通勤途中の事故も補償してもらえるありがたい保険です。事故がないのが一番ですが、皆さんももしこのような事故にあったときは労災保険が使えないか確認してみてください。

【企画部 金高】

 

関連記事
RELATED

「さわかみ社員コラム」の他の記事
OTHER