全ての記事
ALL ARTICLES
-
長期投資の鐘を鳴り響かせよう
短期化へ向かってきた世界の金融にこれから必要なものは?弊社プロジェクトの思いなどを見つつ、長期投資の必要性について考えていきます。
-
運用成績こそ最強の広告
今回は「運用成績こそが最強の広告」をテーマに、ファンドにおける運用成績の仕組みや考え方を見つつ、ファンドの広告・認知促進活動について考えていきます。
-
迷った時には方法ではなく目的に立ち戻る
皆さまがなぜ「さわかみファンド」を始めたのか?この機会にさわかみファンドや皆さまの目的を振り返り、これからの長期投資を楽しむヒントを見つけていただければと思います。
-
ぐるーっと回しておかげさん。vol.15 ~足もとにあるモノに感謝してみる~
日本はある天然資源の大国。そんな太古の海からの贈り物を主原料に、私たちのアイデアやニーズで用途が広がりそうな日本発の技術を紹介していきます。
-
長期投資家デビュープロジェクト
皆さまの投資デビューを応援します!! プロジェクトについて概要はこちら。
-
運用をやめて、投資をしよう パートⅡ
投資運用の凄さや、運用における課題に着目しつつ、前回に引き続き“投資”の本来のあり方について考えていきます。
-
エネルギーサイクルから考察する経済のうねり
今後10年間にわたって、世界のエネルギー供給需要の均衡が大幅に悪化する可能性について考察しました。
-
ぐるーっと回しておかげさん。vol.14 ~世代間コミュニケーション~
長期投資のアイデアには自信があるが、世代間コミュニケーションは修行中、そんな中でできた研究者とのご縁について紹介します。
-
イタリアのソロメオ村で見た、ブルネロ・クチネリ社の全貌
今回、初の海外企業訪問ツアーとして、ブルネロ・クチネリ社に訪問しました。同社に投資するパートナーとして感じたこと、ツアー当日の様子をお届けします。
-
アジア(タイ・マレーシア)調査特集
2024年1月中旬、タイ・マレーシアにある4社への海外出張レポートです。国内では得られない視点での様々な示唆を現地から持ち帰ることができましたのでご紹介します。
-
地方創生は長期投資から
日本の経済の縮小、とりわけ地方経済の衰退に対して、そして未来に向けて私たちはどう行動すべきか?今回は地方創生について考えていきます。
-
2.15(木)投票開始!「#かなえたい夢」プロジェクト
2/15より「#かなえたい夢」プロジェクトの投票受付が始まります。皆さまの投票をお待ちしております!