全ての記事
ALL ARTICLES
-
かなえたい夢
企業とは何か?未来はどうやってできる?夢とは?いよいよ投票受付が始まる「#かなえたい夢」プロジェクトの思いと合わせてお伝えします。
-
セラミック技術で時代の変化に対応する自動車部品会社
まだまだ需要の高い内燃機関向けの自動車部品をメイン事業としている会社は今後、どのように時代の変化に対応していくのか、今回はある自動車部品会社の事例と筆者の考察を紹介します。
-
ぐるーっと回しておかげさん。vol.13 ~焼かないセラミック~
「焼いて固める」のがセラミック、その常識を覆す偶然と、そこで終わらせない原理の探求が新事業に繋がった例を紹介します。
-
運用をやめて、投資をしよう
かつては望むべき投資手法と考えられたESG投資が今陥っている状況を見ながら、“投資”の本来のあり方について考えていきます。
-
さわかみ投信 2024年のご挨拶
2024年最初のコンテンツとして、弊社社長・各部室長、そしてさわかみ投信プレゼンターより皆さまへメッセージをお届けします。
-
自由の国・ニッポン
アメリカン・ドリームなどを切り口に、国の経緯・背景、考え方などから“ニッポン”における自由・平等について見ていきます。
-
お金と人生の豊かさ
今回は「お金の増やし方」をテーマに論じながら、人生の豊かさについて考えていきます。
-
ぐるーっと回しておかげさん。vol.12 ~黄金のジパング、海の国へ~
今回は1500種もの海藻が生育する恵みの海である、日本沿岸と、食糧安全保障について考えていきます。
-
長期投資アナリストこそが立てる高い視座
アナリストは日頃どのように企業を見ているのか?今回は化学企業を題材に、企業分析における目線や手法の一端をご紹介していきます。
-
「#かなえたい夢」プロジェクト
さわかみ投信では新たに「#かなえたい夢」プロジェクトを開始します。皆さまのご参加・ご投稿、お待ちしております!
-
暴落という名のオオカミが来るぞ!
緩和政策やパンデミックで多くのことが変わったにもかかわらずマネー溢れる金融業界について、ある寓話を交えながら考えていきます。
-
「貯蓄から投資へ」の先はどこへの投資か
2024年から始まる新NISAなど、制度を活用して何に投資していくのか?どう意思をもって行動していくかについて考えていきます。