コラム羅針盤
CONTENTS
-
海図なき航海の時代の 長期投資
いったい次は何が起こるのであろうか?日経平均株価の変動から学び、そして考え、今後の市場変動に備えていきたい。
-
きれいごとで済まないESG、SDGs
ESG、SDGsが掲げる理想と現実のジレンマを理解せずしては、賛同も批判も偽善に過ぎません。
-
経済学は 未完成品である
Covid19による経済危機によって未曽有の金融/財政政策が実施されたことにより、経済学は否が応でも新たな時代に突入したのかもしれません。
-
「最期を迎える場所」について、伝えたいこと
ホスピス住宅とは、24時間365日対応が可能な訪問看護、訪問介護及び住宅を組み合わせたものです。厚労省によりベッド数減少を迫られている病院と、自宅で自由度の高い生活を過ごしたい患者のニーズを満たせるため注目されています。
-
食の兆し
食のハイテク時代に潜む、8.1億人の飢餓。貧困の解決を収益機会と捉える企業。今、私たちにできることは?
-
動いた人から楽になる ~これからのあなたへ~
社内掲示板で見かけた意識調査で「30代から老後の不安」があると知り、不安なままでいるより、自分から動き出すだけでも楽になるのに、と思い書きました。これから投資を始める方に向けたラブレターです。
-
食を支える新たなテクノロジーの進化
人間にとって欠かせない『食』。持続的可能な社会の実現に向けた取り組みが進んでいます。
-
リモートワークで感じた未来への兆し
世の中が変化する前に現れる兆し。デジタル化で当たり前になる未来とビジネスの現場で必要な対応。今回の新型コロナで私が感じた未来への兆しとは?
-
2019年のツール・ド・フランスを振り返って、 今後の自転車業界を考える。
悪天候でTDFレースが標高2800mイズラン峠でステージが中止になったのに愚痴を言わなかったG!新型コロナで自転車移動が見直されるか?
-
羅針盤
今回は、コロナがもたらす米国経済の影響等に関する最高投資責任者のコラムです。
-
失敗に学ぶ ~賢明なるアナリストでありたい~
今回は「失敗を“科学的”に理解する」というテーマついて掘り下げるアナリストのコラムです。